Skip to main content
A
A

Main navigation additional (Japan)

  • ホーム
  • ロケーション
  • ホーム
  • 患者さんへ
    • 患者さんとご家族の皆様へ
    • 自己免疫疾患
    • MyRealWorld®MG
    • 患者支援団体等の情報
  • イノベーション
    • 科学を加速させる連携と協働
    • 免疫学イノベーションプログラム(IIP)
    • 学術機関のパートナー
    • 抗体工学
    • パートナーシップについて
  • 医療従事者の皆様へ
  • 投資家の皆様へ
    • 株式情報
    • 開発品目
  • プレスリリース
  • アルジェニクスについて
    • チーム
    • アルジェニクスの価値
    • 社長メッセージ
    • アルジェニクスジャパン会社概要
    • マネージメントチーム
当社Globalサイトwww.argenx.com  へ移動します

Secondary navigation additional (Japan)

  • Contact

Secondary/mobile navigation (Japan)

  • ホーム
  • 患者さんへ
    • 患者さんとご家族の皆様へ
    • 自己免疫疾患
    • MyRealWorld®MG
    • 患者支援団体等の情報
  • イノベーション
    • 科学を加速させる連携と協働
    • 免疫学イノベーションプログラム(IIP)
    • 学術機関のパートナー
    • 抗体工学
    • パートナーシップについて
  • 医療従事者の皆様へ
  • 投資家の皆様へ
    • 株式情報
    • 開発品目
  • プレスリリース
  • アルジェニクスについて
    • チーム
    • アルジェニクスの価値
    • 社長メッセージ
    • アルジェニクスジャパン会社概要
    • マネージメントチーム

Innovation

イノベーション

イノベーション

Breadcrumb

  1. ホーム
  2. イノベーション
科学を加速させる連携と協働

免疫学の飛躍的進歩を治療薬として患者さんに届けたいと考えている先駆的な研究者に向けて、アルジェニクスは抗体工学の専門技術を提供します。

連携・協働することで共通の目的を持つことができ、創薬プロセスを加速し、患者さんにソリューションをお届けることが可能となるのです。

連携・協働すればもっとうまくいく、アルジェニクスはそう信じています。

免疫学イノベーションプログラム(IIP)

免疫学イノベーションプログラム(IIP)とは、疾患への専門的洞察と生物学的標的を結びつける、アルジェニクスの中核をなすビジネス戦略です。これまで培ってきた抗体工学の知見と、社外の学術研究機関との協働によって成り立っています。

共創することで、製品候補に高い独自性と幅広い選択肢をもたらします。

IIPの連携・協働によって、画期的な研究と成果を生み出し、患者さんに新しい治療の選択肢を提供する、という大きな共通の使命を達成したいと考えています。

 

イノベーション・
エコシステム

「戦略策定、学術研究、産業活動に渡り連携・協働を実行すること。それこそが、専門知識を結集して私たちが構築した素晴らしいエコシステムなのです 。」

Bart Lambrecht教授(M.D., Ph.D.)

専門知識を結集する

 

 

ケーススタディ

Structuring our pipeline growth

学術機関のパートナー

Image
Bern University
Bern University
Image
Columbia University
Columbia University
Image
Institut de Duve
Institut de Duve
Image
Leiden University
Leiden University
Image
Ludwig Cancer Research
Ludwig Cancer Research
Image
National Jewish Health
National Jewish Health
Image
Université Catholique de Louvain
Université Catholique de Louvain
Image
Unito
Turin University
Image
University Of Pennsylvania
University Of Pennsylvania
Image
NYU School of Medicine
NYU School of Medicine
Image
UT Southwestern
UT Southwestern
Image
Flemish Institute for Biotechnology
Flemish Institute for Biotechnology
Image
Utrecht University
Utrecht University

抗体工学

イノベーションと連携・協働がアルジェニクスの中核戦略です。アルジェニクスが独自に積み重ねてきた抗体工学と、連携・協働する研究者たちによる疾患や生物学的標的への深い専門知識を統合し、創薬段階でイノベーションを起こすによって、独自の免疫学によるソリューションとしての幅広い製品候補を構築し、患者さんへの提供を目指します。

可変領域(V領域)(抗原と異種タンパクが認識される部位)と定常領域(Fc領域)(抗体が免疫系の他の細胞を調節する部位)の両方にイノベーションをもたらします。

抗体

V region
FC region

テクノロジーの役割

一連のテクノロジー

新規の
複雑な標的
の解明
SIMPLE Antibody™ プラットフォーム

SIMPLE Antibody™は、アルジェニクス独自のプラットフォームで、「非近交系」ラマの免疫系の可変領域を由来としています。

免疫応答の調節

3つのFc改変技術(NHANCE®、ABDEG™、POTELLIGENT®)は、アルジェニクスの抗体の治療指標を拡大することを目的としています。

独自の技術の組み合わせによって、新規の標的に対してより幅広い候補品目の開発が可能となります。

パートナーシップについて

深く密接な協働関係によって、アルジェニクスのイノベーション・エコシステムの中核が支えられています。

免疫学イノベーションプログラム(IIP)では、連携するパートナー同士が持つ専門知識を結集することができます。パートナーは、疾患の基礎生物学や疾患の病因、発生/進行機序について独自の知識を、アルジェニクスは抗体工学技術を持ち寄ります。そうすることで、免疫学を臨床開発品目へと導く飛躍的進歩を提供することができます。

アルジェニクスは、パートナーと協働することにより、患者さんのために他にはない医薬品を創り出す可能性を模索しています。

パートナーシップの詳細については、以下の連絡先までお問い合わせください。(英語)

[email protected]

個人情報の保護について
お客様の個人情報は目的以外の用途に使用することはありません。また許可なく第三者への提供や販促目的で利用することはありません。

ホーム
  • ホーム
  • ロケーション

Footer navigation (Japan)

  • ホーム
  • 患者さんへ
    • 患者さんとご家族の皆様へ
    • 自己免疫疾患
    • MyRealWorld®MG
    • 患者支援団体等の情報
  • イノベーション
    • 科学を加速させる連携と協働
    • 免疫学イノベーションプログラム(IIP)
    • 学術機関のパートナー
    • 抗体工学
    • パートナーシップについて
  • 医療従事者の皆様へ
  • 投資家の皆様へ
    • 株式情報
    • 開発品目
  • プレスリリース
  • アルジェニクスについて
    • チーム
    • アルジェニクスの価値
    • 社長メッセージ
    • アルジェニクスジャパン会社概要
    • マネージメントチーム
2023 © argenx
免責条項
プライバシーポリシー
お問い合わせ