社名の由来、古代神話アルゴノーツの物語

アルジェニクスという社名は、古代神話のアルゴノー(アルゴー船の乗組員)に由来します。一人の英雄よりも、チームの力に焦点を当てた最初の物語として知られています。物語の中で、アルゴノーは金の羊毛を見つけるという使命のために小さな舟で大海に船出しました。不可能と思えた挑戦でしたが、チームの力を結集し各人が独自の貢献を行ったおかげて、想像もできないことを可能にすることができたのです。

アルゴノーの物語と同じように、アルジェニクスは、困難な挑戦に対しても力を合わせることによって成功への道を切り開いていきます。その挑戦とは、人生を一変させるような免疫学のソリューションの追求です。

私たちは免疫学のイノベーションを患者さんに届けられるよう努力しています。

アルジェニクスには、社内外の壁を越え、良い協力関係と絆を結ぶための行動指針となる価値観を全社で共有しています。

好奇心とチーム力への信頼に基づいて成長し、患者さんから学び、免疫学の飛躍的進歩を治療法の開発につなげます。

患者さんに良くなっていただくこと、そして皆さんとともに未来への道を歩いていくことを原動力に仕事に取り組んでいます。

cocreation

共同・協力による創造
(Co-creation)

私たちは、共同・協力を通じ新たな価値を創造していきます

humility

謙虚さ(Humility)

私たちは、いつも謙虚さを失わず歩みを進めて行きます。患者さんや患者さんを取りまく支援者のみなさんの声に耳を傾け行動していきます

excellence

卓越性 (Excellence)

私たちは、データに基づく意思決定を基礎とし行動する事により、高い信頼を得ていきます

empowerment

相互信頼による人財育成 (Empowerment)

私たちは、一人ひとりの強みを活かし、互いを高め合う事によりチーム全体がより高い能力を発揮できるようになることを目指しています

innovation

イノベーション (Innovation)

私たちは、歩みの中で絶えず画期的な発見を目指す冒険者でいたいと考えています

会社名(法人名)

  • アルジェニクスジャパン株式会社 (英語表記: argenx Japan K.K.)

代表取締役

  • ヘルマン・ストレンガー(Hermann Strenger)
  • カレン・マッセ― (Karen Massey)

所在地(住所)

  • 〒107-0052東京都港区赤坂二丁目5番8号 ヒューリックJP赤坂ビル

アクセス

  • Google Map
  • 溜池山王駅 10番出口より徒歩2分、赤坂駅 2番出口より徒歩5分、
    国会議事堂前駅 5番出口より徒歩6分

設立

  • 2019年4月16日

事業内容

  • 医薬品及び医薬部外品の研究、開発、販売および輸入、
    それに付帯関連 する一切の業務

資本金

  • 1000万円

海外拠点

  • オランダ(Breda, argenx SE)
  • ベルギー (Ghent, argenx BV)
  • 米国 (Boston, argenx US Inc.)
  • スイス(Geneva, argenx Switzerland SA)

株主

  • ベルギー本社 argenx BVの100%子会社

株式

  • 欧州のユーロネクスト・ブリュッセルおよび米国ナスダック証券取引所にARGXのシンボルにて上場しています。